信託銀3行、総会の電子投票支援 企業の70%以上が採用

2022.06.19 04:45
DX
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
信託銀行3行がサポートする企業の株主総会の議決権行使で、電子投票制度の採用(電子投票)が進んでいる。2022年6月総会で三菱UFJ信託銀行に委託する企業907社のうち71.2 %に当たる646社が電子投票を採用し、前年比で12.9%増加。みずほ信託銀行は76%が採用し、11.8%増加した。三井住友信託銀行では4~6月総会企業の76%で、そ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三菱UFJ信託、寄付文化醸成へ ファンドレイジング協会などと連携
三菱UFJ信託、間断かんがい技術活用 民間主導でクレジット創出
おくやみ 岡本好央氏が死去 元住友信託銀行副社長
三菱UFJ信託銀、支店機能をリモート化 マイカウンター利用5万人に
相談者の質問に真摯(しんし)に答えるマイカウンターの担当者(10月14日)

関連キーワード

DX

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)