みずほ銀、インパクト志向金融宣言に署名

2022.06.09 04:28
ESG 気候変動対応
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

みずほ銀行は6月8日、「インパクト志向金融宣言」に署名したと発表した。環境・社会価値と企業価値の両立の実現に向けて、さらにインパクト志向の投融資に取り組んでいく。


同宣言は、社会変革推進財団が事務局を務めるインパクト志向を有する国内金融機関の協同イニシアチブ。日本の金融業界でインパクト志向の投融資が自律的・持続的に発展することを目指している。


署名機関は、企業の環境・社会課題解決に資する取り組みのインパクト測定・マネジメントの実践を通じて、同投融資の国内市場での発展に連携して取り組むことが求められる。


同行は、2017年に本邦初の官民連携ソーシャルインパクトボンドに参画し、19年からインパクト投資ファンドへの出資を開始。21年には「Mizuhoポジティブ・インパクト・ファイナンス」の取り扱いをスタートした。これらにより、内外の環境・社会課題の解決に向けたネガティブインパクトの削減とポジティブなインパクト創出を積極的に支援している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

みずほ銀、9月から退職・相続金定期 3カ月もの2%
みずほ銀、鳥取県と銀行初の包括連携 小中高生の金融教育推進へ
協定書を掲げるみずほ銀行の倉下清貴常務執行役員(左)と鳥取県の平井伸治知事(右、8月27日、大手町タワー)
みずほ銀、保険会社の出向者受け入れ廃止を検討 26年3月末までに
みずほ銀、スタートアップを460億円で買収
みずほFGの木原社長(左)とアップサイダーHDの宮城徹代表取締役(7月29日、みずほ丸の内タワー)

関連キーワード

ESG 気候変動対応

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)