3メガなど、詐欺対策で警察庁と連携 不正防止へ口座情報共有

2025.06.18 16:43
提携・連携 社会・地域貢献 防犯
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
3メガバンクなど8行は6月18日、警察庁と「情報連携協定書」を締結した。急増するSNS型投資・ロマンス詐欺など特殊詐欺の被害拡大防止が目的。詐欺に悪用される銀行口座の不正利用防止や迅速な犯罪捜査に向け、警察への情報提供を強化する。協定を結んだのは、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

りそな銀、万博後の持続的発展へ 事業者・自治体が発表会
7チームが新たなサービスなどを発表(9月17日、りそなグループ大阪本社ビル)
埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会  全国初、同一県の9機関協力
業態を超えた金融機関の協力で実現した(9月12日、新都心ビジネス交流プラザ4階)
三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
東西ペンリレー ペイシェントキャピタル

関連キーワード

提携・連携 社会・地域貢献 防犯

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)