山陰合同銀、目標に省エネ住宅追加 自行評価型のSLLで

2022.06.01 18:52
ESG
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
山陰合同銀行は6月1日、自行評価型のサステナビリティ・リンク・ローン(SLL)の取り組み目標に「省エネルギー住宅(建物)の施工割合増加」を追加した。ハウスメーカーや工務店など、より多くの事業者の環境課題への取り組みを支援するのが狙い。
省エネルギー住宅は、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山陰合同銀、系統用蓄電池事業を開始 銀行子会社で初
山陰合同銀、100人参加のインターン 1次選考に6割以上が応募
学生に向けて地域振興部の取り組みを紹介する行員(8月25日、本店)
人事異動 山陰合同銀行(2025年9月1日)
山陰合同銀、働く女性向け交流会 キャリア形成の一助に
キャリア形成についてトークセッションする吉岡取締役専務執行役員(左から3人目、8月7日、ホテルセントパレス倉吉)

関連キーワード

ESG

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)