三井住友海上、地域銀へ自動車ローン審査モデル提供 22年度中にも
2022.05.09 09:12三井住友海上火災保険は、2022年度中にも全国の地域銀行向けにマイカーローンの信用スコアリングモデルの提供を始める。自動車保険の契約者情報をモデルに取り入れたのが特徴で、地域銀のローン審査に役立ててもらう狙い。5月以降、モデルの精緻化に向けた実証実験を進めるとともに、商用化への準備を急ぐ。
同社によると、自動車購入者の約4割がマイカーローンやリースを活用し一定の需要が見込まれる一方、ローン審査の否決者は年間200万人にのぼる。こうしたなか、自動車保険の契約者情報を審査に活用し、低収入ながらも勤労意欲が高い人の信用力を評価するモデルを構築した。特に、審査が厳しくなりがちなフリーランスへの与信評価に有効とみる。
同モデルは、人工知能(AI)与信サービスを手掛けるセカンドサイトアナリティカ社と共同で開発。具体的には、性別・年齢・使用目的・保険料の支払い状況――などの大量な保険契約データをAIに学習させ、ローン審査の判定に役立てる。これにより、返済不能の可能性や適正な貸付額を算出することが可能になるという。
今後は自動車ディーラーと連携した実証実験を経て、販売準備に着手する。同社では地域銀行や信販会社をメインターゲットとしており、推進を強化する方針だ。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域銀、融資ファンドへ参加増 LBOノウハウ習得狙う
- 信金・信組、共同化費用の抑制図る 資金交付制度拡充を要望
- 金融機関、AI急拡大 過半数が利用 日銀調査
- みずほFG、勘定系「MINORI」初のシステム更改完了 正常稼働
- 改革の旗手 淡路睦・千葉銀行代表取締役専務執行役員・グループCSuO、誰もが活躍できる道拓く
- 銀行界24年度役員報酬、1億円以上は44人 MUFG亀澤氏が4億円台
- 西日本シティ銀、「戦略人財」を計画育成 高い専門性備え配置
- 地銀、生保業務の内製化に差 出向者引き揚げで
- 地域金融機関、取引先の福利厚生拡充 OEM利用広がる
- 福岡3JA、26年4月に合併へ 正組合員数県内最多に