南日本銀、地元名菓の知名度アップ支援 高校生がアイデア競う

2022.04.20 20:49
事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
作品の飾り付けを行うグランプリチーム(4月20日、鹿児島市内)
作品の飾り付けを行うグランプリチーム(4月20日、鹿児島市内)

南日本銀行は4月20日、高校生が地元名菓「マイケーキ」のアレンジ方法を競うコンテストを開いた。マイケーキは鹿児島県内で知られる洋菓子だが、若年層への知名度向上が課題になっており、若い世代のアイデアを生かす狙い。高校生が地域の魅力を再認識する機会にもつなげたい考え。 


「ケーキ de 景気回復プロジェクト」コンテストに参加したのは鹿児島城西高校パティシエコースの生徒。1チーム4人の計24人が作品を競った。挨拶した吉留昌彦取締役営業統括部長は「コンテストでの経験がそれぞれの夢の実現に向けたエールになれば」と話した。


グランプリの鹿児島未来賞には抹茶ソースや焼酎「白波」を混ぜたチョコレートソースを使ったケーキが選ばれた。受賞チームの生徒は「地元食材を多く使っており、観光客などに食べてもらえれば」と笑顔を見せた。


マイケーキを製造する柿原製菓の角元良郎社長は「社内で断念したアイデアが作品になっており、気づきが得られた」と振り返った。


グランプリ作品は鹿児島サンロイヤルホテルで期間限定商品として提供される。同ホテル料理長で世界料理オリンピック銀メダリストでもある天川伸也氏の指導を受けられ、同ホテルでの厨房体験も行われる。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

南日本銀、Eメールの運用変更 添付ファイル受信を廃止
鹿児島市内金融機関、夏祭りで商売繁盛祈願 神輿を担ぎ盛り上げ
「稚児上げ」で無病息災を願う七代目頭の鹿児島銀行の山尾さん(7月20日、鹿児島市内)
鹿児島県内9金融機関、手形・小切手の電子化で連携
鹿児島銀、ポイント5倍デー開始 Payどんの利用促進

関連キーワード

事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)