日本郵政、22年度計画は減収・減益 配当の減少響く

2022.03.31 19:24
経営計画・戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
ON日本郵政②
日本郵政は3月31日、総務省から2022年度事業計画の認可を受けた。当期純利益は21年度比191億円減の2060億円。金融事業会社2社から得られる配当金と宿泊事業収入の減少を見込んでいる。
営業収益は、計画ベースで前年度比344億円の減収。ゆうちょ銀行の配当金の減額とかんぽ生命保険の保有株式比率の低下により、受取配当金は同196億円の減...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日本郵便北海道支社、元郵便局長を懲戒解雇 社外団体の資金横領
日本郵便、111局軽バン停止 郵政Gで金融2社依存強まる可能性
処分について説明する小池社長(10月1日、東京都内)
日本郵便九州支社、元郵便局長が1657万円を横領
沖縄郵政資料センター、「シーサーポスト」展示 6年ぶり復活
シーサーポスト(中央)を復活させた金城センター長(8月13日、沖縄郵政資料センター、沖縄郵政資料センター提供)

関連キーワード

経営計画・戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)