秋田銀と三井住友信託銀、風力発電に320億円のPF

2022.03.30 20:17
貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

秋田銀行と三井住友信託銀行は3月30日、秋田県内の風力発電事業に対して総額約320億円のプロジェクトファイナンス(PF)を組成した。両行が共同アレンジャーおよびエージェントとなるシンジケートローンで、17機関が参加する。融資使途は、風力発電機のなど建設費。


同事業は、大森建設や東北電力など6社が共同出資した白神ウインド合同会社(秋田県能代市)が能代市と八峰町に風力発電機25基を設置するもの。総事業費は約372億円で2025年3月の発電開始を予定する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

NTTデータ、住宅ローンPF始動 三井住友信託銀が採用
24年7月にテスト導入の説明会を開き、大手行や地銀が参加した(NTTデータ提供)
寸言 芦田晃輔・秋田銀行頭取
三井住友TG、インサイダー処分を発表 役員8人の報酬減額
記者会見に出席する大山社長(5月1日、本社)
秋田県内金融機関、森林クレジットの販売支援で 自治体などと連携
上小阿仁村との締結式に出席した(左から)北都銀の渡邊幸一・常務執行役員、小林悦次村長、秋田県信組の北林貞男会長(4月30日、北都銀提供)

関連キーワード

貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)