日銀金沢支店、生の声聞き生かしたい 吉濱新支店長が会見
2022.03.29 18:41
日本銀行金沢支店は3月29日、22日付で就任した吉濱久悦支店長(52)の就任会見を開いた。会見には総務人事局に異動となった武田吉孝前支店長(57)も同席した。
金沢支店は1909年に出張所として開設し、2年後の11年には支店に改称。吉濱支店長は52代目となる。こうした背景に触れたうえで「長い歴史のなかで、地域の皆さまからご協力いただき、日本銀行の役割を果たすことができた。引き続きご理解、ご協力をいただき、業務運営が円滑に進むように心がけていく」と抱負を語った。
また、「支店長として何よりも大切なのは丁寧なコミュニケーションだと思っている。極力直接伺い、生の声を生かしていきたい」と強調した。
北陸地区経済の印象は「強靱(きょうじん)さと高付加価値の二つのキーワードで表現できるのではないか」と話した。
武田前支店長は吉濱支店長について、「一つ一つ仕事にまじめに取り組み、責任をもって判断してくれる。信頼できる後輩にバトンタッチできて大変ありがたい」と評価した。
吉濱久悦氏(よしはま・ひさよし) 東京都出身、52歳。92年学習院大卒、日銀入行、システム情報局調査役、同企画役、政策委員会室企画役、システム情報局企画役、文書局企画役、同管財課長、秋田支店長、文書局参事役。
関連記事
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に