新潟信金、副業人材活用の「ロイノ」取り扱い開始 

2022.03.29 18:03
人材紹介
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

新潟信用金庫(新潟市、小松茂樹理事長)は4月1日、パーソルキャリアが提供する兼業・副業人材活用サービス「Loino(ロイノ)」の取り扱いを始める。コンサルティング機能強化の一環。


同サービスは取引先中小企業が自社の経営課題をロイノのサイト上に掲載し、解決に向けた人材を募集。首都圏の大企業などで働く30~50代の専門性の高い人材を兼業・副業でマッチングさせる仕組み。報酬や使用料など企業の負担は月10万円程度。同信金は取引先からの希望があれば、面接などマッチングの過程にも同席する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

新潟信金、初のZEBレディ認証店舗 関屋支店を新築移転
相談対応をより重視した店内構成(4月21日、関屋支店)
新潟信金、若手渉外が一斉訪問開拓 コロナで不足の「経験」に厚み
米山支店から参加の諸橋愛梨さん(左)は、1件目に花工房「パレット」を訪問(4月17日、新潟市中央区)
人事異動 新潟信用金庫(2025年4月1日)
新潟県内信金・信組・労金、転機迎える営業・渉外体制 女性渉外比率が20%超え

関連キーワード

人材紹介

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)