七十七銀杜せきのした支店兼閖上支店、被災地事業者へ継続支援 行内でつなぎ素早く対応

2022.03.22 04:30
営業・店頭体制 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
櫻井代表(右)と談笑する鈴木支店長(中央)と担当の小野寺達彦さん(3月9日、「かわまちてらす閖上」前)
櫻井代表(右)と談笑する鈴木支店長(中央)と担当の小野寺達彦さん(3月9日、「かわまちてらす閖上」前)
七十七銀行杜せきのした支店兼閖上支店(鈴木恭子支店長=行員14人。パート7人)は、2011年3月の東日本大震災による津波の被害に遭った名取市閖上地区事業者への継続的な支援を行っている。事業者の課題や要望に本部各部と連携しながらスピーディーに対応。震災から11年が過ぎ、徐々に進む再開発事業にも関わり支店が果たすべき役割を模索する。
仙台市...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 七十七銀行(2025年9月1日)
七十七銀、地銀初のJクレ預金 他行預け替えで金利上乗せ
七十七銀、ダイバーシティカレッジ開講 多様な人材の交流機会
意見交換をする参加者ら(8月8日、七十七銀本店)
七十七銀宇都宮法人営業所、東北へのつなぎ役に徹する 開設2年で融資170億円
取引先の金属加工業、インフェックの宇佐美大地社長(左)から工場の説明を受ける草苅所長(7月25日、宇都宮市内)

関連キーワード

営業・店頭体制 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)