十八親和銀、かもめ市場で「よかペイ」運用

2022.03.17 19:22
決済・送金
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

十八親和銀行は3月18日、JR長崎駅の高架下にオープンする「長崎街道かもめ市場」でスマートフォン決済「YOKA!Pay」(よかペイ)の運用を始める。


かもめ市場は、9月23日に開業する西九州新幹線の終点JR長崎駅に直結し、特産品を扱う土産物店や地酒を提供する居酒屋など54店舗が出店する。同サービスは一部店舗の除き利用できる。


よかペイではユーザーが会計時にスマートフォンで提示したバーコードを、店員がスキャナーで読み取り決済できる。加盟店は十八親和銀行の口座があれば、翌日入金される。


同行は「地域に密着した決済プラットフォームを構築し、地域決済活性化に貢献したい」と話す。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ふくおかFG、福岡銀が投信残高8000億円突破 地域銀で初めて
十八親和銀新戸町支店、一時払い保険・投信残高20%増 僚店連携で訪問頻度高める
弓削支店長(右)とFCの日誌を確認しながらアイデアを出し合う行員(6月18日、新戸町支店)
人事異動 十八親和銀行(2025年7月1日)
長崎県内3金融機関、手形・小切手の電子化で連携

関連キーワード

決済・送金

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)