三十三FG、 ビジネスプランコンテスト表彰式 受賞者にコンサル提供
2022.03.17 19:16
三十三フィナンシャルグループ(FG)は3月17日、四日市商工会議所で「33FGビジネスプランコンテスト」の表彰式を開催した。
愛知県や三重県内で創業を考えている人や、両県に本社をおく創業後5年以内の法人など「一般コース」と、両県の大学や高校に通う「学生コース」に分けてプランを募集。2021年8月2日ー11月4日に集まった85件のうち10件が受賞した。
一般コースのグランプリには、短期で大量に耕作・販売できる高収益野菜作りが可能となるプランを考案した、ヒゲニ・イスマイル・ワムサンゴ氏が選ばれ、賞金30万円が贈られた。
学生コースは、食品ロスを楽しく減らす「SAKURAKU」を考案した中部大学の学生3人が最優秀賞に輝き、賞金5万円を受け取った。また、ICTを活用した先進的なDXの推進に資するプランを考案したJTG社にNTT西日本特別賞が贈られた。
三十三FGの渡辺三憲社長はあいさつで「受賞者には、1年間かけてコンサルティングを提供し、さらなるビジネスの進捗(しんちょく)を図っていただく。地域経済の拡大に向け、産学官民連携で支援していきたい」と語った。