中国地区4機関、DX支援「相棒」選びの決め手① 山口FG×マイクロソフト

2022.03.15 04:40
DX 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
DX推進拠点で地域企業向けのアプリ開発について話し合うYMFG子会社データ・キュービック社員(3月7日、広島市)
DX推進拠点で地域企業向けのアプリ開発について話し合うYMFG子会社データ・キュービック社員(3月7日、広島市)
コロナ禍による事業環境の激変を受け、多くの金融機関が取引先のDX(デジタル化による変革)を重要テーマと捉えて支援している。難点は、デジタル化の対象や手法・ツールが多岐にわたる点だ。専門機関もバラエティーに富み、最適な提携先を見極めるのは容易ではない。DX支援の「相棒」選びの決め手は何だったか。先行する中国地区4機関の事例を探った。
山口...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山口FG、YM-ZOP軸に地域振興 設立10年 産官学連携深める
ワイエムゾップ設立10周年イベントで実績を説明する藏重嘉伸社長(左、7月10日、山口市内)
人事異動 山口フィナンシャルグループ(2025年8月1日)
大手地銀、総資産20兆円が目安に トップクラス水準の認識広がる
山口FG、サステナ融資1300億円へ 船舶や建物を中心に 社会課題の解決も
松崎幼稚園の新園舎落成式でテープカットした関係者や園児(7月4日、防府市内)

関連キーワード

DX 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)