島田掛川信金、ウェブでの情報発信を強化 本部のWEBスタジオ活用

2022.03.06 04:30
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「WEBスタジオ」で、取引先などに補助金申請のポイントを解説する地域サポート部職員(2月17日、島田本部)
「WEBスタジオ」で、取引先などに補助金申請のポイントを解説する地域サポート部職員(2月17日、島田本部)
島田掛川信用金庫(静岡県、伊藤勝英理事長)は、職員の研修や取引先向けのセミナーなどでウェブを活用した情報発信を強化している。2021年12月に島田本部3階に開設した「WEBスタジオ」の設備を随時拡充。オンライン形式による研修やセミナー開催で、効率化とともにコスト削減につなげる。
同スタジオは「新型コロナ収束後も、非対面サービスが常態化す...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 島田掛川信用金庫(2025年4月1日)
静岡県内信金、SLL活用し取引先支援 50件以上、25億円超の実績
SLL実行先を訪問する静清信金の職員(右の2人、岩本商店岡部工場)
信金界、Jクレ創出・売買支援へ バイウィルと連携拡大
愛知・静岡・長野県8信金 豊橋市でしんきんサミット 「三遠南信」の食の魅力発信
オープニングセレモニーで各信金理事長と来賓がテープカットを行った(10月12日、豊橋駅南口駅前広場)

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)