城南信金が経営内容説明会

2022.03.04 19:21
情報開示
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
3月末の業績見通しを説明する川本理事長(3月4日、明治座)
3月末の業績見通しを説明する川本理事長(3月4日、明治座)

城南信用金庫(東京都、川本恭治理事長)は3月4日、明治座で2021年度経営内容説明会を開催した。当日は、総代・有力取引先、役員、部支店長ら約700人が参加した。


川本理事長から、21年10月の預金量4兆円突破や業績の伸びについて説明があり、「20年度に4800先の新規事業先との融資取引があったが、その後、21年度も1月末時点で2500先との新規先融資があった。これはコロナによる一時的なものではなく、地域の事業者から評価を受けている表れだと思う」とし、来場の取引先に感謝した。


説明会後は、昼食会や前川清さん、藤山直美さん出演の観劇会、歌謡ショー「前川清オンステージ」を開催。昼食会の弁当では、よい仕事おこしネットワークで造るお酒「絆舞」の醸造過程で出る酒粕を使用した「銀鱈の酒粕焼き」を提供した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

城南信金、共同開発AIを全国へ 他信金から照会多数
生成AIアシスタント作りを学ぶ職員ら(本店)
城南信金、「友の会総会」を開催
あいさつする林理事長(4月21日、グランドプリンスホテル新高輪)
城南信金、コンソーシアムサービス立ち上げ 大手案件を中小企業連合に紹介
よい仕事おこしネットワーク、伊達市の干し柿ビールを醸造
あんぽエール完成を祝う関係者ら(4月8日、羽田よい仕事おこしプラザ)

関連キーワード

情報開示

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)