静岡銀、事業創出へ連携先募集 アイデアコンペティション

2022.03.02 19:27
脱炭素 女性活躍
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

静岡銀行は3月2日~4月15日、新事業の創出を目指す「第2回しずぎんアイデアコンペティション『ジョイントLAB.』」の連携事業者を募集。テーマは、「サステナビリティ」、「ダイバーシティ&インクルージョン」のどちらかを選択する。


サステナビリティでは、地域全体で気候変動リスクへの認識を深め、脱炭素型の事業活動への変革を目指す。同行や投融資先が環境負荷の低い脱炭素型の企業経営、事業活動にシフトするための事業アイデアを募る。


例として、環境負荷の低い営業活動への変革、使用エネルギー量の低減、環境に配慮した商品・サービスの開発を挙げる。


ダイバーシティ&インクルージョンは、多様な人財の個性・能力を生かし、補完し合う組織の醸成へのアイデアを募集。具体的には、一人一人の能力や技術が発揮できる仕組みの構築、属人化している情報やスキルの共有・蓄積、「業務の見える化」推進など。


対象は同行と連携事業を希望する法人・個人。審査基準は、新規性・革新性、必要性、実現可能性、シナジーなど。1、2次選考、プレゼンテーションを経て9月の最終選考で決定。受賞者には奨励金30万円を贈呈する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山梨中央銀・静岡銀・名古屋銀、ウォーキングイベント開催 役職員の健康増進
静岡銀、店頭タブレットを全店配備
静岡銀、風力発電所のネーミングライツ取得
ネーミングライツ対象の風力発電所(東京電力エナジーパートナー提供)
静岡銀下田支店、市・経営者と一体で地域共創 ジェット船呼び込みも実現
事業承継セミナーで挨拶する大箸支店長(左奥、4月16日、道の駅開国下田みなと会議室)

関連キーワード

脱炭素 女性活躍

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)