静岡銀、生物多様性を保全 静岡県などと協定

2025.05.27 19:43
SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
静岡銀行は6月3日、静岡県、「小さな親切」運動静岡県本部、非営利組織(NPO)里山会公文名ファイブと「ふじのくに生物多様性地域戦略推進パートナーシップ協定」を締結する。4者で里山の整備活動を進め、地域の生物多様性を保全していく。
里山会公文名ファイブが静岡県裾野市の「仙郷の森」で進める保全活動で協働する。同NPOが保全計画を策定し、参加...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融庁、PW付きメール送信 利用廃止呼びかけ
静岡銀、経営者の会で生成AI講座
生成AI活用例を発表する水谷和敬・日本オーガニック社長(奥左、5月20日、アゴラ浜松)
静岡銀、コア預金モデル核にコンソーシアム アリアンツGIなどと設立し30行募集
静岡銀と名古屋銀、共通KPIをアップデート 130億円に上方修正

関連キーワード

SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)