高知銀、業績予想を下方修正 与信費用の増加が要因

2025.11.04 18:19
決算
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
高知銀行は11月4日、2025年4~9月期の業績予想と26年3月期通期業績予想をそれぞれ下方修正した。10月1日に公表した債権の回収不能または回収遅延の懸念案件に伴い、与信費用が当初予想を上回る見通しとなったことが主因。
中間期の連結純利益は、当初予想の6億円から2億1800万円に修正。26年3月期通期の連結当期純利益は、当初予想の13...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

高知銀、地元〝祠〟守り70年 清掃や祭礼、移転後も全う
店舗敷地内の一角に祀られた須崎八幡の清掃に精を出す(左から)八幡浜事務所の前田將弥課長と日林伊織さん、小路支店長(10月21日)
四国地区地域銀、各行で内定式開く 来春へ向け決意新たに
阿波銀は山下専務がビジカジ姿の内定者に一人ずつ通知書を手渡した(10月1日、阿波銀本店)
高知銀、メルカリとセミナー共催 1次産業従事者対象に初
28社が参加したセミナー(9月17日、高知銀提供)
高知銀、投信販売体制を再構築 営業店はマス層のみに

関連キーワード

決算

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)