高鍋信金の3支店、「スマイルマルシェ」初開催 取引先が出展 学童野球大会も
2025.11.04 15:33
高鍋信用金庫(宮崎県、近藤真司理事長)の日向・財光寺・門川の3支店は11月1、2日、お倉ヶ浜総合公園(宮崎県日向市)で「スマイルマルシェ」を初開催した。各店の取引先事業者が飲食の屋台やアロマセラピーの体験コーナーなどを出店。約1000人の来場者と交流を深めた。
地域の魅力を再発見・発信することでつながりを強めて、持続可能な街づくりに寄与することが目的。コンセプトは「地域の『おいしい』と『楽しい』を笑顔でつなぐ」だ。
グルメコーナーには焼きそばやたこ焼きのほか、ビーガン(完全菜食主義者)アイスクリーム、地元名物の地鶏炭火焼などが提供された。「耳つぼジュエリー」やヨガ体験のワークショップも行われた。
会場となった同公園では、「第2回高鍋信用金庫学童軟式野球大会」も同時開催した。3支店の営業エリア内には小学生が対象の野球大会が少なく、また野球教育に携わった経験がある職員が在籍していることから2024年から実施を始めた。
3支店はフードドライブ活動として、店頭で食料品などの寄付を受け付けており、野球大会の開会式でNPO法人に食品約50箱を寄贈するセレモニーが行った。
同信金は、各地域の活性化や課題解決につながる活動を自主的に行う「まごころ企画」を全店で展開している。3支店は「地域のつながり」に着目し、複数のイベントを展開することにした。