朝日信金、内定者フォローで懇談 先輩職員と交流深める

2025.10.22 19:29
イベント 採用
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
内定者と先輩職員との交流で盛り上がった(10月22日、朝日信金湯島ビル)
内定者と先輩職員との交流で盛り上がった(10月22日、朝日信金湯島ビル)
朝日信用金庫(東京都、伊藤康博理事長)は10月22日、2026年度入庫予定の内定者と職員の懇談会を実施した。内定者74人のうち希望者22人と、職員11人が参加。入庫後の不安を取り除くため、初めて開いた。
懇談会では、入庫2年目の職員をフォローする役割の「メンター」を務めた入庫6~8年目の先輩職員と交流。廣瀨尚徳理事人事部長は、「係長や係...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東京財務事務所、信金・信組のDX議論 役員ら120人参加
信金・信組のDXについて議論する(左から)山田氏、三澤氏、山口氏、安藤氏(10月24日)
朝日信金、「たいとう創業塾」を開催 全4回受講で金利優遇
経営者としての考え方について話す浅沼氏(10月9日、西町ビル)
Techで変える(10)朝日信金、専担部中心にDX推進 営業店は書類電子化95%
オフィスラウンジに生まれ変わった書類保管庫(7月18日、本部)
朝日信金、清川出張所移転オープン 着座の記帳スペース設置
移転オープンした清川出張所(7月7日)

関連キーワード

イベント 採用

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)