埼玉県信金と埼玉県、市町村と企業の交流会 官民連携でまちづくり

2025.10.22 18:07
講演会・セミナー 地方創生
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
鳩山町などでのサービス導入事例を紹介するアーベルソフトの西岡社長(左、10月22日、同信金浦和ビル6階)
鳩山町などでのサービス導入事例を紹介するアーベルソフトの西岡社長(左、10月22日、同信金浦和ビル6階)
埼玉県信用金庫(埼玉県、井上義夫理事長)は10月22日、「市町村と企業等の交流会」をさいたま市内で開いた。主催は埼玉県。官民連携による持続可能なまちづくりを推進するのが狙い。官民連携や社会課題の解決に関心のある自治体や企業から約60人が参加。金融界からは武蔵野銀行も加わった。
県は市町村の「コンパクト」「スマート」「レジリエント」の3要...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

埼玉県信金と東京東信金、若手営業職員が交流 成功談や失敗談共有
班ごとに発表する若手職員(10月16日、浦和支店7階URAWAラウンジ)
埼玉県信保協、4地区で保証業務勉強会 13機関120人が意見交換
各班で自己紹介して緊張をほぐした(10月8日、同協会本店第一会議室)
人事異動 埼玉県信用金庫(2025年10月1日)
首都圏の信金、各地で内定式開く 埼玉県信金は内定者2倍
宮澤理事長が内定者の代表に内定通知書を手渡した(10月1日、千葉信金本店)

関連キーワード

講演会・セミナー 地方創生

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)