信託協、暗号資産の関与拡大へ 規制改革で10項目要望

2025.10.23 04:35
法令・制度 内閣府 暗号資産 信託協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
信託協会は、10月中に規制改革に関する提案を内閣府へ提出する。10項目を要望予定で、うち4項目は暗号資産関連を盛り込む。先行して要望をまとめた都銀懇話会は、信託銀行による受託業務の取り扱い範囲拡大を含め、銀行グループが暗号資産関連商品に一体的に関与できるよう求めた。信託協も歩調を合わせたい考え。
新規に提出するのは、年金関連を含め5項目...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融8団体、税・公金の電子納付推進 デジ庁や総務省に要望
信託協、100回目の信託大会 「次世代の信託検討」
信託機能の発揮に向けた抱負を語る窪田・信託協会長(4月9日、経団連会館)
新事業、10年後300億円 信託、次の100年展望 窪田・三菱UFJ信託銀社長
窪田博・三菱UFJ信託銀社長(信託協会長)
信託協、ありたい姿を策定 高倉会長「ぶれない軸を」

関連キーワード

法令・制度 内閣府 暗号資産 信託協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)