全信組連、地域ファンドへ継続出資 基準明示し運営改善

2025.10.16 12:51
地方創生 ファンド・出資 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
全国信用協同組合連合会は、信用組合が地域活性化を目的に設立したファンドへの出資について、継続の方針を決めた。出資額が当初想定した10億円の上限に迫るなか、継続するかどうかを検討してきた。一部ファンドでパフォーマンスが低調であることを受け、審査基準などを明文化し、持続可能な制度運営を目指す。
全信組連は2014年、「中小事業者等支援ファン...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

信金・信組、共同化費用の抑制図る 資金交付制度拡充を要望
信組界、課題集約の体制整備 システム要望聞き取り
金融〝正浄化〟(中) 組織暴走、誰が止めるか 声上げぬ職場、正論通じぬ地域
信組の遺言代用信託、預金つなぎ留めで効果 簡便な手続きが好評

関連キーワード

地方創生 ファンド・出資 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)