福岡ひびき信金、DX人材育成を強化 インスタ活用や業務改善

2025.10.03 04:35
DX 人材育成 働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
打ち合わせする(左から)太田さん、德部さん、吉田業務執行役員部長(9月10日、ATOMica北九州)
打ち合わせする(左から)太田さん、德部さん、吉田業務執行役員部長(9月10日、ATOMica北九州)
福岡ひびき信用金庫(北九州市、井倉眞理事長)は、デジタルトランスフォーメーション(DX)人材の育成を進める。2024年4月にシステム部内に設置した「DX推進室」でデジタル関連の企画や実務を通じて養成。25年4月に配属された女性職員2人が、同信金公式インスタグラムで取引先のプロモーション強化に取り組む。
DX推進室の前任者はホームページ更...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

福岡ひびき信金黒崎支店、M&A契約を支援 「人材欲しい企業」仲介
宮田建設の役員と情報交換する牛嶋支店長(右から2人目)と藤田恭平副長(右、6月17日、宮田建設)
役員人事 福岡ひびき信用金庫(2025年6月26日)
人事異動 福岡ひびき信用金庫(2025年4月1日)
4信金が本番稼働、共同センターのAPI活用 アプリなどで

関連キーワード

DX 人材育成 働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)