8月の貸出約定平均金利、第二地銀が上昇 他は下げる

2025.10.01 09:31
金利
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

 日本銀行が10月1日に発表した2025年8月の国内銀行(都市銀行、地方銀行、第二地方銀行)の「貸出約定平均金利(新規)」は1.149%で、前月(1.280%)から下げた。


業態別では都銀が1.138%(前月1.407%)、地銀が1.189%(同1.216%)、第二地銀が1.239%(同1.160%)で、第二地銀が上昇した。


信用金庫は1.927%(同1.966%)で小幅下げた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日銀、企業業況感「良好な水準」 米関税の不透明感〝後退〟 内田副総裁が証券大会で
全国証券大会のあいさつで、企業の業況感に触れる内田副総裁(10月2日、経団連会館)
マネタリーベース、9月は前年同月比6.2%減 マイナス幅拡大
日銀福岡支店、3期ぶり悪化 九州・沖縄の9月短観
9月短観について説明する佐久田支店長(10月1日、日銀福岡支店)
企業景況感、「横ばい」続く 関税不透明感緩和も物価高重し 日銀短観

関連キーワード

金利

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)