静岡県内地銀3行、カムチャツカ沖地震対応で意見交換

2025.09.10 14:13
防災・復興
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
営業店での地震・津波対応などを確認した防災担当者(9月10日、静岡銀本部ビル)
営業店での地震・津波対応などを確認した防災担当者(9月10日、静岡銀本部ビル)
静岡銀行、スルガ銀行、清水銀行は9月10日、防災担当者10人が集まり、情報連絡会議を開いた。7月30日に発生したカムチャツカ半島沖地震に伴う津波警報における行動を意見交換し、今後の取り組みに生かす。
各金融機関の「今回の警報は、津波到達までに時間があったので現場の支店長は考える時間があった」との共通認識をもとに、「臨時休業を知らせる張り...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

静岡銀、県内14機関と連携し手形・小切手電子化へ
静岡銀、県内4大学に300万円寄付 起業家精神の育成狙い
静岡銀、防災訓練を実施
炎に見立てたコーンで消火の練習をする行員(9月1日、本部駐車場)
富士山連携3行で事業承継ファンド 後継者探しで取引先紹介

関連キーワード

防災・復興

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)