三菱UFJ信託銀行は、地域金融機関への運用提案として、財務リターンとともに社会的変化を与える〝インパクト投資戦略〟を推進。3年後に200億円の販売を目指す。2月8日までに地域銀行、信用金庫、信用農業協同組合連合会などが約40億円を購入した。
同行が提案しているのは私募投信「外国株式ESGアクティブ投資戦略」で、三菱UFJ国際投信が1月3...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録