鳥取銀、CO2可視化サービス  再エネ電気のアスエネ紹介

2022.02.09 19:02
脱炭素 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
鳥取銀行は2月9日、二酸化炭素(CO2)排出量を計測できるクラウドサービス「アスゼロ」の取り扱いを始めた。取引先の企業や自治体の脱炭素の取り組みを後押しするのが狙い。サービスはアスエネ(東京都)が提供する。
「アスゼロ」は、電気やガソリンなどの使用料金が記載された書類をスキャンするだけでCO2排出量を算出できる。料金は定額制で、月に数万...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

鳥取銀五千石支店、報連相徹底し進捗管理 訪問頻度増え貸出4億円増
飲食店を経営する松田優美子・松友社長から新メニューの説明を受ける林支店長(左、8月7日、米子市)
人事異動 鳥取銀行(2025年9月1日)
人事異動 鳥取銀行(2025年8月1日)
人事異動 鳥取銀行(2025年7月1日)

関連キーワード

脱炭素 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)