横浜銀と平塚信金、産学公金連携イベント開く 支援事例紹介や研究施設見学

2025.08.05 19:30
事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
研究施設を見学する平塚信金職員(8月5日、東海大湘南キャンパス)
研究施設を見学する平塚信金職員(8月5日、東海大湘南キャンパス)
横浜銀行と平塚信用金庫(神奈川県、尾上達也理事長)は8月5日、東海大学湘南キャンパスで「事業者支援発表会」を開いた。両金融機関のほか、平塚市と東海大学の4者で共催。今後の連携や地域活性化といった機会創出につなげる狙い。製造業などの事業者33社が参加した。
4者はそれぞれの事業者支援制度について紹介。横浜銀は地域ごとのニーズや課題に対応す...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

横浜銀従組、80周年「大運動会」 綱引きやリレーなど6種目 銀行と共催
支部対抗で競った大運動会(11月1日、横浜スタジアム)
平塚信金、取引先事業者へ講演会 日本経済テーマに320人参加
講演する馬渕氏(10月21日、平塚市)
横浜銀、サステナ融資メニュー拡充 中小の脱炭素経営を支援
アフラック生命、首都圏7信金へ研修実施 がん患者の味覚体験
認定式に臨んだ西武信金の職員ら(10月7日、TKPガーデンシティPREMIUM東京駅日本橋)

関連キーワード

事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)