山道・JPXグループCEO、証券口座乗っ取り対策は「入り口が一番重要」

2025.04.28 18:37
システム 防犯 サイバー攻撃
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
証券口座への不正アクセス・不正取引について、証券業界、関係当局と連携する姿勢を示したJPXの山道グループCEO(4月28日、東証)
証券口座への不正アクセス・不正取引について、証券業界、関係当局と連携する姿勢を示したJPXの山道グループCEO(4月28日、東証)
日本取引所グループ(JPX)の山道裕己グループCEOは、4月28日の定例会見で、相次いでいる証券口座の乗っ取り被害を受け、「早期解決に向けて当局および証券業界全体で対処すべき問題」と語った。取引所として情報連携はできるものの、「有効な防止策には至っていない。入り口で止めるのが一番重要なのではないか」との認識を示した。
JPXの山道グルー...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

JPX、自主規制法人理事長に中島・元金融庁長官
東証、グロース基準引き上げへ 上場5年で時価総額100億円
資産運用立国議員連盟総会で挨拶する岸田文雄会長(4月2日、国会)
JPXが新中計、ROE18%以上へ システム投資450億円
東証の「経過措置」終了 地方と重複上場 増加

関連キーワード

システム 防犯 サイバー攻撃

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)