米子信金、「ふるさと応援団」贈呈式 皆生温泉復活に人材育成

2022.01.28 20:25
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

米子信用金庫(鳥取県、青砥隆志理事長)は、米子市の皆生温泉人材発掘育成・情報発信事業「かいけラボ」を信金中央金庫の「SCBふるさと応援団」に推薦。1月25日に贈呈式を開いた。


「かいけラボ」は、米子市観光課が中心となって旅館の若手経営者や地域住民、起業家と皆生温泉の空き地や空き家の活用を話し合うグループワークの名称。地域の新しい担い手発掘を目的としており、米子信金も職員を派遣している。寄付金は、「かいけラボ」の運営費やシンポジウム開催費用などに使用する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

米子信金、若手経営者と取引拡大 ビジネス塾で関係築く
ビジネス育成塾に参加する受講者ら(2月13日、米子ANAクラウンプラザホテル、米子信金提供)
米子信金、DX“体感”フェア開催 テーマ「来て・見て・さわって」
大勢の来場者でにぎわうDX体感フェア(9月19日、米子信金本部ビル)
信金中金、中小のSDGs経営促進 本業メリット提供へ
役員人事 米子信用金庫(2024年6月27日)

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)