ふくおかFG、子会社集約 旧十八銀系2社を福岡銀系に

2022.01.28 20:08
リストラ・経営合理化
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

ふくおかフィナンシャルグループ(FG)は1月28日、連結子会社の集約と効率運営を目的に、旧十八銀行のグループ会社の「十八銀カード」と「長崎保証サービス」の2社を、同FGのグループ会社と合併させると発表した。


合併日は4月1日。十八カードは、ふくおかFGのFFGカード(存続会社、福岡銀100%出資)が吸収合併。十八カードが扱っていたUCカード(VISA、Masterブランド)は4月30日以降に到来する有効期限をもって終了する。JCBブランドは、FFGカードで引き続き取り扱う。FFGカードはVISAだけの取り扱いだった。


長崎保証サービスは、ふくぎん保証(存続会社、福岡銀100%出資)が吸収合併する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ふくおかFG、独自のESG評価モデル活用 新たなSLL取り扱い
ふくおかFG、エクイティ投資を強化 27年度、累計20件超へ
ふくおかFG、半導体企業の人材不足解消へ インドネシアの学生を紹介
調印式に参加する成瀬取締役執行役員(右端)(10月15日、インドネシア、ふくおかFG提供)
ふくおかFG、スタートアップイベント開催 地銀協賛の交流イベントも
地銀10行によるクロステック・イノベーション(10月10日、ワン・フクオカ・ビルディング)

関連キーワード

リストラ・経営合理化

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)