第四北越FG、22年3月期純利益 140億円に上方修正

2022.01.28 19:22
決算
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

第四北越フィナンシャルグループ(FG)は1月28日、2022年3月期通期の業績予想を上方修正した。連結経常利益は216億円と21年5月14日の当初発表から45億円上ぶれ。連結当期純利益も当初予想より30億円増の140億円を見込み、21年3月期実績の107億9500万円に比べ29.6%増加する見通し。


金融ソリューション収益などの非金利収益を中心に営業部門収益の増加が見込まれることや、21年1月の第四銀行と北越銀行の合併に伴うコスト削減で経費が大幅に減少することが主な要因。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

新潟県信組と興栄信組が合併、2026年11月に 基盤拡充と効率化
合併への基本合意を発表する赤川理事長(左)と清水理事長(8月7日、新潟県信組新潟駅前支店3階)
大手地銀、総資産20兆円が目安に トップクラス水準の認識広がる
人事異動 第四北越フィナンシャルグループ(2025年6月19日・25日)
第四北越FG・第四北越銀、創生強化で組織改正 地域戦略部など新設

関連キーワード

決算

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)