高鍋信金、既存口座にも未利用手数料

2022.01.26 21:07
手数料
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

高鍋信用金庫(宮崎県、板垣衛理事長)は3月1日、未利用手数料の対象を既存口座に広げる。2021年3月31日以前に開設された口座も加え、2年以上にわたり預入や引き出しがなければ年1320円の手数料を引き落とす。


マネーロンダリング(資金洗浄)対策の一環で、口座の不正利用を防ぐ。残高が10000円以上残っている場合や融資取引、定期預金・投資信託の取り引きがある口座は対象外。同信金は「金融機関としての責務を果たし、お客さまを守ることにつなげたい」としている。


手数料引き落としが発生するのは23年4月以降になる。未利用口座となった段階で通知し、約3カ月経っても取り引きがなければ徴収する。残高が満たない場合は解約する。既に21年4月以降に開設された口座は対象にしている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

宮崎県信金協、女子バレー大会開催 3信金が総当たり戦
宮崎銀と2信金、DXセミナーで連携 アライアンスが初開催
あいさつする(左から)横山次長、吉永副部長、石村主任調査役(9月3日、宮崎銀本店)
高鍋信金、支店を暑熱避難施設に 熱中症対策4市町と契約
高鍋信金、渉外担当に空調服 熱中症対策57人に貸与
ベスト型、ブルゾン型の空調服を着用する本店職員(高鍋信金提供)

関連キーワード

手数料

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)