地域版はこちら
北海道
東北
首都圏
関東・甲信越
東海
北陸
関西
中国
四国
九州
沖縄
お申し込み
ログイン
行政・政策
大手行等
地銀・第二地銀
信金・信組等
証券・保険
ノンバンク・企業
働き方・学び
社会・文化
営業店
特集
…
検索
紙面ビューアー
デジタル
社説・コラム
オピニオン
人事異動
話題のキーワード
セミナー・イベント
…
閉じる
行政・政策
大手行等
地銀・第二地銀
信金・信組等
証券・保険
ノンバンク・企業
働き方・学び
社会・文化
営業店
特集
紙面ビューアー
デジタル
社説・コラム
オピニオン
人事異動
話題のキーワード
セミナー・イベント
閉じる
地域版
北海道・東北
首都圏
関東・甲信越
東海・北陸
関西
中国・四国
九州・沖縄
閉じる
検索
日銀・高田委員、米関税の過度な悲観〝大きなリスク〟 2%実現「迫りつつある」
2025.07.03 13:05
金融政策
フォローする
景気
フォローする
金利
フォローする
保存する
日本銀行の高田創審議委員は7月3日、米トランプ関税政策による国内経済・物価への影響に対し、「過度に悲観に陥ることも大きなリスク」との考えを述べ、政策判断の自由度を高めた柔軟な金融政策運営の必要性を強調した。日銀が掲げる2%物価安定目標についても「目前に迫りつつある」とし、段階的な利上げ姿勢を繰り返し訴えた。三重県内の金融経済懇談会で講演し...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録
関連記事
新銀行券発行1年、流通比率3割満たず 〝切り替わり〟前回より遅く
キャッシュレス
日本銀行
景気
2025.07.03 04:35
マネタリーベース、6月は前年同月比3.5%減
調査・統計
2025.07.02 12:59
日銀、増審議委員が就任 利上げ判断「日米交渉よく見てから」
金融政策
景気
金利
2025.07.01 19:59
企業景況感、トランプ関税後も横ばい 設備投資影響「あまり出てない」 6月日銀短観
金融政策
日本銀行
景気
2025.07.01 12:59
関連キーワード
金融政策
景気
金利
金融ニュースならニッキンONLINE
行政・政策のニュース一覧
日銀・高田委員、米関税の過度な悲観〝大きなリスク〟 2%実現「迫りつつある」
おすすめ
3メガ銀、女性管理職3割近づく 三菱UFJ銀29.2%
地域銀・信金、内部の「再生人材」育成 外部研修で支援手法学ぶ
26年度の純利益100億円へ 持丸・みなと銀社長
クラフトバンク、2年で46行庫と連携 還元手数料は平均75万円
SNS型投資・ロマンス詐欺、1~5月被害額は466億円
アクセスランキング(過去1週間)
ふくおかFG、M&Aをビジネスの柱へ 3年後に手数料7割増
金融機関、苦慮する法人口座不正利用 訴訟リスク恐れ尻込みも
あおぞら銀、製販一体でO&D 15人の専門部署設立
静岡銀、桃鉄金融ゲーム普及へ 地域課題と投資学ぶ
民間金融機関、口座確認の提携簡素化 7月から新制度始動
東京シティ信金、工藤専務が新理事長に 24年ぶりトップ交代
金融庁・日銀、気候課題を金融機関と共有 シナリオ分析2回目
みずほ信託銀、銀座に新たなランドマーク 地権者のビル開発支援
東京東信金、新理事長に吉田専務 中田氏は会長就任
おくやみ 石田雅裕氏が死去 はくさん信金会長