三菱UFJ銀、横浜銀、かながわ信金 行政手続きデジタル化実験

2022.01.26 14:40
DX スマホ
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
三菱UFJ銀行、横浜銀行、かながわ信用金庫が神奈川県横須賀市で展開する行政手続きのデジタル化実証実験を加速。共通手続きプラットフォーム「AIRPOST(エアポスト)」活用で住民、地方公共団体、金融機関の利便性を高める。
エアポストは、トッパンフォームズが中心に開発・推進を進める企業や地方公共団体に属性変更などの諸手続きが一度にできるプラ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

横浜銀、「潜在層」の学生へ魅力発信 多様なロールモデル増やす
みずほFG・三菱UFJ銀・常陽銀、「人的資本理論の実証化研究会」に参加
人的資本の必要性について参加者へ講義した座長の小野教授(奥左から3人目、6月25日、如水会館)
役員人事 横浜銀行(2025年6月20日)
人事異動 横浜銀行(2025年6月20日)

関連キーワード

DX スマホ

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)