親子で力を合わせ特定外来生物「オオハンゴンソウ」を駆除した(6月29日、盛岡市動物公園ZOOMO)
岩手銀行は6月29日、盛岡市動物公園ZOOMOで植物の生態系を学び、外来植物を駆除するイベントを開催した。行員とその家族ら約30人が参加した。
岩手県立大学名誉教授の渋谷晃太郎氏が講師となり、園内に生息する植物について、実物を見せながら子供たちに分かりやすく説明をした。
特定外来生物に指定され、在来生物を絶滅させてしまう恐れがある「オ...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録