飯能信金、日本公庫と危機対応で覚書 事業者支援へ相互協力

2025.06.27 18:33
提携・連携 防災・復興
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
覚書を結んだ桑島支店長(左)と松下理事長(6月27日、同信金本部)
覚書を結んだ桑島支店長(左)と松下理事長(6月27日、同信金本部)
飯能信用金庫(埼玉県、松下寿夫理事長)は6月27日、日本政策金融公庫の8支店と危機事象発生時に業務連携する覚書を結んだ。自然災害や感染症の発生、サイバー攻撃といった地域経済に影響を与える事象が起きた際に、事前に連携方針を定めておくことで、切れ目のない金融サービスにつなげ、早期に事業者支援・災害復旧に貢献するのが狙い。
連携したのは、同信...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日本公庫、静岡市で創業支援セミナー
創業計画書の策定方法を伝える杉山税理士(9月3日、日本公庫静岡支店)
城南信金、日本公庫と危機事象時の業務連携
飯能信金、キッズクラブ運営効率化 入会・集客にLINE活用
清流体験をする参加者(8月2日、埼玉県飯能市、飯能信金提供)
静岡県東部4信金、 日本公庫と災害時連携

関連キーワード

提携・連携 防災・復興

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)