敦賀信金、ふるさと応援団寄贈式 独自に100万円寄付

2022.01.21 19:33
寄付 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
目録を掲げる岸智弘・信金中金北陸支店長(左)と渕上隆信・敦賀市長(中央)、坊理事長(1月21日、敦賀市役所)
目録を掲げる岸智弘・信金中金北陸支店長(左)と渕上隆信・敦賀市長(中央)、坊理事長(1月21日、敦賀市役所)

敦賀信用金庫(福井県、坊栄二理事長)は1月21日、敦賀市役所で開催された信金中央金庫の「SCBふるさと応援団」の寄付金贈呈式に参加した。また、「ふるさと応援団」とは別に独自で敦賀市へ寄付金100万円を贈呈。同市と連携してさらなる地域活性化に努める。


信金中金から寄付された金額は1000万円で、対象事業は敦賀市の「多世代型ウェルネス広場整備事業」。同市総合運動公園の「ちびっこ広場」を改修し、子供だけでなく高齢者や障がい者など幅広い層が運動できる広場にする。住みやすい町づくりを通して地域活性化を目指す。


敦賀信金が寄付した100万円は広場に設置するベンチなどに活用される。同信金の坊理事長は「施設の整備を通して多くの世代がつながり、より住みやすい地域になっていければ」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

敦賀信金、福井県初「キッザニア」に協力
信金での業務に真剣に取り組む子供たち(3月9日、敦賀市総合運動公園体育館。敦賀信金提供)
敦賀信金、貯蓄預金口座の新設を停止 マネロン対策などで
敦賀信金、窓口支援システム導入 25年3月までに全店へ
北陸地区信金、復興定積の取り扱い拡大 募集総額62億円に

関連キーワード

寄付 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)