山形県内2信金と東京都内3信金、産学金連携の発表会開く

2022.01.20 22:31
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
産学金連携コーディネータ研修で成果発表する山形信金の職員(1月20日、山形テルサ)
金融機関行職員に山形大学地域価値創成学研究所(所長=小野浩幸・同大教授)が実施している「産学金連携コーディネータ研修」の成果発表会が1月20日、開催された。新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、山形市と東京都荒川区の会場をオンラインで結び、5信用金庫が取引先企業の分析の成果を発表した。
山形大の産学金連携コーディネータ認定制度は200...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東京東信金、コンサートで新人歓迎 家族ら1800人集う
新日本フィルの演奏に聴き入る新入職員ら(4月24日、すみだトリフォニーホール)
【実像】潮目変わる地銀再編 持続可能性に危機感
独禁法特例法適用第1号で発足した青森みちのく銀(写真は設立セレモニー、1月6日)
朝日信金、ポスターをリニューアル 職員の成長姿イラストに
新しいオリジナルイメージポスター
東京東信金、能登産品ブースを出展 石川の2信金と復興応援
専用ブースには多くの来場者がつめかけた (4月11日、八重洲いしかわテラス)

関連キーワード

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)