松本信金、手形・小切手を全面電子化へ

2025.05.02 17:26
事務効率化
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
松本信用金庫(長野県、鶴見明夫理事長)は5月2日、手形・小切手の全面的な電子化に向けた取り組みを公表した。
2027年4月以降を期日とする手形等の取り立て受け付けを5月30日に停止する。なお、同月以降を振出日とする先日付小切手も含む。
手形帳・小切手帳について26年3月31日で発行受け付けを終了。なお、受け付け停止時点で保有している手...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 松本信用金庫(2025年2月3日)
松本信金、地元パルコ閉店ににぎわい添える 高校とコラボ
長野県下6信金、フードドライブで8000点を寄贈
関信協、ロープレ大会を開催 9信金が事業性把握を競う
採点を務めた関信協人事教育委員会委員長の小池貞志・飯田信金理事長(左)から賞状を受け取る澁谷主任(12月16日、京橋別館)

関連キーワード

事務効率化

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)