三島信金、新プロジェクト始動 女性の経営参画促す

2025.05.01 13:02
女性活躍
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
記念撮影する井澤課長(左から2人目)とWBのメンバーら(4月30日、三島信金本部)
記念撮影する井澤課長(左から2人目)とWBのメンバーら(4月30日、三島信金本部)
三島信用金庫(静岡県、髙嶋正芳理事長)は4月30日、女性活躍の推進プロジェクトチーム「Woman’s Board(ウーマンズボード、WB)」を発足した。勉強会や理事会へのオブザーバー参加、役員への提案を通じて女性職員の経営参画を促す。
「Board」は「組織を指揮する人々」の意味。同信金は2011年から女性活躍の取り組みを進めてきたが、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三島信金、自治体と新興支援で協定 静岡・賀茂地域の6市町と
三島信金、運営引き継ぎでセレモニー 新興支援拠点のLTG
記念撮影する運営メンバーと入居するスタートアップ関係者ら(10月16日、本店営業部)
三島信金、バレー試合共催 定期契約者を無料招待
熱戦を繰り広げる選手たち(10月4日、三島市)
三島信金、督促業務をJCSへ委託 職員の心理的負担を軽減

関連キーワード

女性活躍

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)