十八親和銀、投信客への架電デスク新設 7万先にアプローチ

2025.04.28 04:50
投信 資産形成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
十八親和銀行は、投資信託を購入した顧客のアフターフォローを強化する。その一環で、アウトバウンド主体の専用デスクを4月中旬に新設。運用損を抱える顧客などへの電話連絡を展開する。同行は少額投資非課税制度(NISA)口座数が11万件を超え、営業店単独での顧客フォローが難しくなっている。本部専担者の支援を通じ、顧客満足の向上を目指す。
「資産運...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
役員人事 十八親和銀行(2025年4月1日)
人事異動 十八親和銀行(2025年4月1日)
ふくおかFG、十八親和銀行員が9200万円着服 相次ぐ不祥事で緊急会見
相次ぐ不正事案の発生を謝罪するふくおかFGの五島社長(右)と十八親和銀の山川頭取(3月24日、ふくおかFG本社)

関連キーワード

投信 資産形成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)