塩沢・那須・真岡信組、“塩沢流”FSが全国へ 面談率と営業効率高める

2022.01.11 04:47
人材育成 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
ネイルサロンBrightで猿山亜希オーナー(右)にFSの趣旨などを説明する那須信組の渉外担当者(21年11月26日)
ネイルサロンBrightで猿山亜希オーナー(右)にFSの趣旨などを説明する那須信組の渉外担当者(21年11月26日)
塩沢信用組合(新潟県、小野澤一成理事長)が2014年に始めた営業基盤拡大と人材育成のための融資ペア研修フィールドセールス(FS)。顧客訪問時、面談率100%を目指して活動、営業効率を上げている。栃木県では“塩沢流“を徹底的に学んだ那須信用組合(菊地一浩理事長)が真岡信用組合(塚田義孝理事長)にその手法を伝え、継承する“孫”まで出現。全国に...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

パワハラなき風土へ改革 石澤・那須信組理事長
「組織風土改革は後戻りしない」と話す石澤理事長(8月19日、那須信組本店)
ゆきぐに信組、組織の「あるべき姿」探る 改革例ふまえ6信組で研修
小野澤理事長(奥)に質問する参加者(右、9月2日、ゆきぐに信組本店)
役員人事 那須信用組合(2025年6月24日)
那須信組、石澤専務が理事長に 前理事長がパワハラ的行為で退任

関連キーワード

人材育成 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)