注力分野のリスク管理点検 日銀 新見・審議役兼上席考査役

2025.04.24 04:40
インタビュー 日本銀行 検査・考査
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
新見明久・日銀金融機構局審議役兼上席考査役
新見明久・日銀金融機構局審議役兼上席考査役
日本銀行金融機構局の新見明久・審議役兼上席考査役(56)に2025年度考査の重点項目などを聞いた。

――24年度考査を振り返って。
 「財務リスク面では、金利上昇が期間収益や経営体力に与える影響を踏まえながら、今後の収益計画などを確認した。市場金利に対する預金・貸出金利の追随率の想定が実態から乖離していたり、収益全体への影響把握...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

邦銀と海外ファンド、強まる連関性 ショック「伝わりやすく」 日銀分析
日銀・中川委員、米関税政策動向「高い緊張感」で注視
2%への覚悟(下)苦境に立つ「生命線」 真のリスクテイカー 出番
日銀、国債購入減額「中間評価」で市場意見聴取 5月に関係会合開催

関連キーワード

インタビュー 日本銀行 検査・考査

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)