関東財務局、景気判断「持ち直し」 米関税影響を注視

2025.04.22 13:05
景気
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
関東財務局は4月22日、管内の経済情勢報告(4月判断)を公表した。総括判断は「持ち直している」とし、前回判断から2期連続で据え置いた。約300社を対象にヒアリングした。
主要3項目(個人消費・生産活動・雇用情勢)も前回判断から据え置いた。個人消費のみ、「食料品を中心に物価上昇の影響が目立つものの、持ち直している」と表現を変えた。
また...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

関東財務局、法人景気予測調査 3期ぶりに「下降」超
関東財務局、信金・信組向けM&Aゼミ
講演する西上さん(3月11日、関東財務局)
甲府財務事務所、山梨県の景気判断据え置き 金利上昇の影響注視
県内経済について説明する野部所長(1月30日、甲府市)
宇都宮財務事務所、渉外の意見交換会開催 6信金と2信組が参加
渉外担当者による声掛けで経営者に事業承継の必要性を「気づかせることが必要」と説く水沼代表取締役(12月10日、宇都宮市文化会館)

関連キーワード

景気

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)