淡路信金 手伝いで「木の通貨」 お金の役割学ぶ

2025.03.31 13:15
金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
協賛企業からの御礼の言葉が書かれた「小切手」とmocca(3月30日、midica提供)
協賛企業からの御礼の言葉が書かれた「小切手」とmocca(3月30日、midica提供)
淡路信用金庫(兵庫県、石村健理事長)は3月30日、兵庫県洲本市で行われたイベントに参画。小学生ら約180人と保護者らが参加した。
小学6年生までの子供に限り、イベントを手伝うと特製小切手がもらえる。受け取った小切手を、mocca(モッカ)と名付けられた木の通貨に交換し、1枚100円として協賛店舗で使用できる。子供たちは呼び込みをしたり、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

兵庫県信金協、90周年式典と祝賀会を実施
あいさつする作田会長(9月1日、ホテルオークラ神戸、兵庫県信金協提供)
兵庫県信金協と信金中金神戸支店、バイウィルと連携協定 地域の脱炭素化推進へ
連携協定を締結した(左から)赤松支店長、作田会長、下村社長(8月13日、信金中金神戸支店)
役員人事 淡路信用金庫(2025年6月18日)
兵庫県内35金融機関、県警と詐欺防止で協定  口座情報を共有 
協定を結んだ兵庫県内金融機関の代表者ら(7月7日、兵庫県警察本部)

関連キーワード

金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)