三井住友銀、国内初の決済スキームによるデジタル債発行

2025.03.14 17:00
DX 提携・連携 ブロックチェーン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
三井住友銀行は3月14日、野村総合研究所、野村證券、BOOSTRY、ディーカレットDCPと、デジタル証券市場の発展に向け、新たな決済スキームを導入したデジタル債の発行と、デジタル通貨を用いた証券決済の概念実証(PoC)実施を発表した。
デジタル証券市場は急成長しているが、特にホールセール向けデジタル債では決済リスクが課題とされていた。同...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

野村証券、排出量取引へ本腰 27年以降の本番見据え
3メガ、新卒内定7%増 三井住友銀は半数が職種別
金融界、「望まぬ転勤」解消へ 手当新設や魅力発信も
野村証券の従業員組合は「まっぷる」(昭文社)と連携して、全国の拠点を紹介する冊子を作成する(写真は暫定版)(9月26日、野村HD本社)
三井住友銀、チームレジリエンス強化へ報奨金 男性社員の育休必須化

関連キーワード

DX 提携・連携 ブロックチェーン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)