TSUBASAアライアンス、「非化石証書」共同で購入 地域の環境価値を最大活用

2025.03.13 15:46
提携・連携 SDGs 脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地方銀行の広域連携枠組み「TSUBASAアライアンス」に参加する10行(東邦銀行、群馬銀行、武蔵野銀行、千葉銀行、第四北越銀行、滋賀銀行、中国銀行、伊予銀行、琉球銀行、北洋銀行)は3月13日、各行の営業エリアで創出されたFIT非化石証書を合計500万キロワット/時を購入した。購入した証書は、各行の電力使用による二酸化炭素(CO2)排出のオ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

第四北越FGと群馬銀、27年4月経営統合へ 地銀有数の金融グループに
記者の質問に答える殖栗社長(左)と深井頭取(4月24日、オークラ東京)
地域銀、枠組み作りJクレ創出へ 環境価値を経済価値に
上場地銀、PBR二極化傾向 5年比上昇幅は群馬銀トップ
伊予銀、新本社ビル南館が営業開始 サウナ風会議室も
新築した本社ビルの新南館(奥)と、今後建て替えを進める現本店(手前、4月18日)

関連キーワード

提携・連携 SDGs 脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)