TSUBASAアライアンス、「非化石証書」共同で購入 地域の環境価値を最大活用

2025.03.13 15:46
提携・連携 SDGs 脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地方銀行の広域連携枠組み「TSUBASAアライアンス」に参加する10行(東邦銀行、群馬銀行、武蔵野銀行、千葉銀行、第四北越銀行、滋賀銀行、中国銀行、伊予銀行、琉球銀行、北洋銀行)は3月13日、各行の営業エリアで創出されたFIT非化石証書を合計500万キロワット/時を購入した。購入した証書は、各行の電力使用による二酸化炭素(CO2)排出のオ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

琉球銀、久米島の振興支援 地域資源を活用
群馬銀、基幹産業の「地域エコシステム」構築へ 共同ファンド通じ垂直・水平統合に投資
おくやみ 瀬谷 俊雄氏が死去 元東邦銀行頭取・会長
(訂正)中国銀、営業店業務を柔軟に ビプロジーと仕組み開発
GOAT-Lab(ゴートラボ)のサービス概要図(中国銀提供)

関連キーワード

提携・連携 SDGs 脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)